・TikTokのシャドウバンってなに?
・シャドウバンになったか確認できる?
・シャドウバンになる原因と解除方法は?
TikTok規約に反した不適切な利用をしていると、自分のアカウントがシャドウバンにされる可能性があります。
今回の記事では、シャドウバンになる原因や解除方法を解説するので、お伝えする内容を確実に理解して、自分のアカウントがシャドウバンにならないように対策をしましょう。
目次
TikTokのシャドウバンとは?
TikTokのシャドウバンとは、ユーザーがTikTokのコンテンツポリシーに違反するコンテンツを投稿した場合や、不正行為を行った場合に、運営側が予告なく該当ユーザーのアカウントに制限をかけることを指します。
シャドウバンされた場合、ユーザーは自分の投稿を見ることができますが、他のユーザーに自分の投稿が表示されなくなります。
また、シャドウバンが解除されるまで、投稿が検索結果やおすすめ動画に表示されることはなくなります。
シャドウバンされるとどうなる?
TikTokでシャドウバンされると、自分の投稿がアルゴリズムによって限定的または全く表示されなくなります。
具体的には、シャドウバンされたユーザーの投稿は、TikTokの検索結果、ハッシュタグのトレンド、おすすめ動画、他のユーザーのフィードなどで表示されなくなります。
また、他のユーザーが投稿を見ることができなくなるため、シャドウバンされたユーザーの投稿に対するコメントやいいね数、共有数などが減少する可能性があります。
シャドウバンされるとTikTokのアカウントを伸ばしていく上で、大きな影響が出るのでシャドウバンされないように細心の注意を払う必要があります。
TikTokのシャドウバンの確認方法
自分のアカウントがシャドウバンされているかどうかを確認する方法を解説するので、「もしかしたらシャドウバンされてるかも?」と思ったらぜひ実践してみてください。
インサイトを確認する
自分のアカウントのインサイトを確認することでシャドウバンされているかどうか確認することができます。
通常であれば、どんな動画であれ一定数「おすすめ」に表示されますが、シャドウバンされている時は、ほとんど「おすすめ」に表示されません。
インサイトを確認して、「おすすめ」への表示回数が著しく少ない場合は、シャドウバンされている可能性が高いと判断しましょう。
インサイトを確認する方法は以下の通りです。
ステップ1:動画右下の三点をタップする。
ステップ2:合計再生時間から前日比を確認する。
再生回数を確認する
先ほど述べたように、シャドウバンされると「おすすめ」に表示される回数が著しく減るので、同時に再生回数も減る傾向にあります。
再生回数が以前と比べて減っている場合は、シャドウバンされている可能性が高いです。
いいね数を確認する
これまでと同様に、いいね数の減少もシャドウバンされているかどうかを見極める指標となります。
再生回数の減少と比例して、いいね数も減少するので、そのようになった場合はシャドウバンされていると判断しても良いでしょう。
TikTokのシャドウバンになる原因
シャドウバンされる原因について解説するので、自分のアカウントがシャドウバンされているかもしれないと思った場合は、これから解説する原因に当てはまっているかどうかを確認してください。
TikTokの規約に反した投稿をした
TikTokが定めている規約に反する動画を投稿した場合、シャドウバンされる可能性が高まるので、注意しましょう。
主に、以下の内容を含む動画は規約違反になる可能性が高いです。
・危険な行為とチャレンジ
・自傷行為や摂食障害など
・性的な内容
・いじめとハラスメント、ヘイト
・暴力的で過激な行為
・違法行為と規制対象品
・暴力的で生々しいコンテンツ
・著作権および商標権侵害
非公式な自動ツールを使用やフォロワーの購入を行った
いいね数などを増やすことのできる自動ツールやフォロワーを購入してフォロワー数を水増しする行為が発覚すると、シャドウバンされる可能性が高いです。
TikTokコミュニティガイドラインでもスパム行為が禁止されているので、ツールの使用やフォロワーの購入は避けましょう。
ハッシュタグの乱用
ハッシュタグの付け過ぎもスパム判定をされて、シャドウバンされるリスクが高まるので注意しましょう。
ハッシュタグを付けることで、ユーザーが検索した際に自分の動画が表示される可能性が高まるので、多くのハッシュタグを付けたくなりますが、多くても10個程度に留めておきましょう。
いいねやフォローを短いスパンで大量に行った
短時間で他の動画にいいねを付けたり、他のアカウントをフォローしたりする行為もスパム判定されてしまいます。
他の動画にいいねをしたり、他のアカウントをフォローしたりする際は、時間を開けるなどの対策を取りましょう。
また、シャドウバンされるリスクも高まるため、できる限り他の動画にいいねをしたり、他のアカウントをフォローしたりする行為は控えましょう。
複数のデバイスで同時ログインをした
複数のデバイスで同時ログインをすると、「アカウントが乗っ取られた」と判断されてシャドウバンされる可能性があります。
1人で複数のアカウントを運営する場合は、注意しましょう。
TikTok側の不具合
TikTok側の不具合で、誤ってシャドウバンされる可能性もあります。
このようなケースはこちらからアプローチできることはほとんどないので不具合が治るのを待ちましょう。
どのくらいの期間シャドウバンされるのか?
シャドウバンが解除される明確な期間は、公表されていません。
しかし、一般的に2週間から5週間程度で、長いと1ヶ月以上かかる場合があります。
また、解除方法によっても、期間は異なります。
TikTokでシャドウバンになった時の解除法
シャドウバンになってしまった際の解除方法について解説しますので、万が一シャドウバンになった場合は、以下の解除方法を実行してみてください。
シャドウバンが解除されるまで放置する
シャドウバンになった原因を明確に特定することはかなり難しいので、シャドウバンが解除されるまで放置することが一番おすすめの解除方法です。
原因が特定できないままむやみやたらに動いてしまうと、状況が悪化してしまう可能性も高まります。
2週間から5週間程度で解除される場合が多いので、気長に待ちましょう。
シャドウバンの原因と思われる動画を削除する
もしシャドウバンされる原因になりそうな動画を投稿している心当たりがあれば、その動画を削除しましょう。
動画の内容が規約に違反していたり、ハッシュタグを付けすぎていたりしている場合は、該当の動画を削除すると、シャドウバンが解除される可能性が高まります。
シャドウバンになりそうな動画を投稿しない
シャドウバンされる原因になりそうな動画を投稿しないという対策をしておけば、シャドウバンされるリスクは軽減されます。
動画を投稿する際は、規約を確認するなどシャドウバンにならないように注意を払いましょう。
スパムと疑われるようなアクションをしない
先ほどお伝えしたスパム行為を行わないこともシャドウバンにならないために重要になってきます。
ハッシュタグの乱用やいいねやフォローを短期間に行う行為は極力控えましょう。
実践しても解除されないNG対処法
よく勘違いされているシャドウバンの解除法をお伝えするので、以下で解説する内容は実践しないようにしましょう。
運営に問い合わせる
TikTokには運営へ問い合わせをすることができますが、基本的に返信が来ないことが多いので、あまり期待できません。
さらに、シャドウバン用の問い合わせ先も用意されていないため、運営側はシャドウバンへの対応を基本的には行うつもりはないと考えて良さそうです。
別アカウント(別垢)を作り直す
シャドウバンされた後に、別アカウントを作り直しても効果がないので覚えておきましょう。
なぜなら、TikTokはアカウントの判別をIPアドレスで行っているからです。
IPアドレスとは、簡単に言うとネットの住所みたいなものです。
つまり、アカウントを作り直したとしても、同じIPアドレスからであれば同じ人がアカウントを作り直したとわかってしまいます。
別アカウントを作るなら、SIMカード自体を変えて、違うIPアドレスにする必要があるため、シャドウバンを解除するために別アカウントを作るのは控えましょう。
アプリを再インストールする
先ほど述べたように、TikTokはアカウントの判別をIPアドレスで行っていますので、アプリを再インストールしても状況は変わりません。
どうしても解除されない場合は?
一定期間が経過しても、シャドウバンが解除されない場合は、アカウントを新しく作り直すことも検討しましょう。
ただし、先ほども述べたようにTikTokはアカウントの判別をIPアドレスで行っているので、SIMカードを変えて、違うIPアドレスから新規アカウントを作成するようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
TikTokでシャドウバンされてしまうと、原因も明確には特定できませんし、絶対に解除される方法も存在していないため、かなり面倒くさいことになってしまいます。
今回解説した解除方法もあくまで対処に過ぎないため、日頃からシャドウバンされないようなTikTok運用を心がけてください。